2009年04月28日

ひとりではできない


自分ひとりでは、
深く傷ついたこころは癒せません。

仕事も家事も子育ても親の介護も
自分一人で全てを完璧にやりとげることはできません。

ひとりでできないことを、
ひとりでやろうする私。

ひとりになりたくて、
ひとりが寂しい私。

相変わらず矛盾だらけですね。




同じカテゴリー(こころについて)の記事
 いつか終わる時がくる (2009-04-30 22:58)
 がんばりすぎてしまうのは (2009-04-27 14:30)
 こころが晴れない (2009-04-26 22:03)

Posted by シェーン at 23:49│Comments(5)こころについて
この記事へのコメント
はじめまして。
今日の猫ちゃんの画像に引き寄せられて、おじゃましました。

うちにも昨年5月に黒猫“みゅう”が家族の仲間入りしてから
ほかの猫ちゃんが気になってしょうがありません。

そして・・・ココロ・・・
私は大分市でインナーチャイルド・前世療法・光の言葉セラピスト
をやってます。

人って自分の中で矛盾を感じながら生きていて「自分っていったい
どうしたい?」って本。当の自分を探していく旅をしていくものなんだろ
うなーって思います
・・・本当の自分を思い出すまで。。。
Posted by あんじぇら☆ at 2009年04月29日 20:58
初めまして

前の記事も読ませていただきました。
もちろん、僕より素晴らしい仕事をしていらっしゃるけれど、
僕に似ているなあ・・・と思うところもあります。
僕は、メンタルクリニックに通いながら仕事をしています。
一度、お話をうかがってみたいですね。
お互い、相手の話を聞けるかもしれませんね。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by ワタナベ なしかワタナベ なしか at 2009年04月29日 23:05
あんじぇら☆さん、

コメントありがとうございます。
あんじぇら☆さんはセラピストなのですね。
私も催眠療法は時々やっているのですが、病院勤務が主なので控えめです。根っこの部分の悩みを解決できれば、もう少し楽に生きられるでしょうね。
ネコ共々、これからもよろしくお願いします。

ワタナベ なしかさん、

コメントありがとうございます。
すばらしい仕事になるよう、日々励んでいる最中で、まだ十分なことは何もでできてませんが、これからもよろしくお願いします。
機会があれば、一度お話をお聞きしてみたいですね。
Posted by シェーンシェーン at 2009年04月29日 23:50
臨床心理とクスリって、まったく僕にぴったし!
シェーンさんのお役には立てないかもしれないけど、
シェーンさんが僕のためになることは間違いないと
思います。
ぜひ、よろしくお願いいたします。
Posted by ワタナベ なしかワタナベ なしか at 2009年04月30日 00:18
はい、こちらこそよろしくお願いします。
私もシェーンさんと同じように思って、自分に優しくできなくって
自分で自分を枠に入れて、縛ってました。

頭では理解しているのに、同じ思考の中でぐるぐる・・・
そう、根っこの部分が解決できれば、ラクチンになる。
私も根っこを自分で見つけて手放して、ずいぶん楽になりました。

でも、生きていますから、目の前には、いろんなハードルが
現れます。
ただ、以前のようにぐるぐるに絡まることはなくなって、自分に
起きてることは、自分の内側の思考が表出していることと、
自分にじっくりと向かい合っていけるようになって解決できたり
スルーできたりするようになってきたかなぁーって思います。

(ちなみに、私のセラピーは催眠療法(ヒプノ)ではなくって
目を開けてても、途中トイレにも行けます。
リラックスした時間のなかで、おしゃべりしながら自分が体験
できるというものです。
だから、自分で気づく、自分の腑に落ちることを実感できるかな
って思います)
Posted by あんじぇら☆ at 2009年04月30日 11:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。